2012年10月14日
感激トヨタ2000GT
すごい、あのとよた2000GTガわが社に来ました、車検お願いします、もうびっくり、
博物館しかないくらい珍しい車です。
車検場では、みんなの注目すごい車に乗れて最高の気分でした。
2012年03月13日
2011年11月16日
ワーゲンシヨウ(キティーちゃん)








ついにワーゲン使用出来上りました、
豊橋に一台しかないデザインです。
オーナーさんは、田原の人です、
皆さんもどうですか自分しかない車つくってみては、
注文預りしますよ。
2011年11月15日
2011年11月09日
2011年11月02日
ワーゲンモデル、製作

ワーゲンモデル、製作をお客様に注文されました、まだこの車を見ているとほんとにできますか、と言われまかせてください、少しの間待って下さい。
皆さんも、出来上りましたらまた写真を載せますので楽しみにまって下さい。
2011年09月10日
韓国でも日産「キューブ」に熱い反応、10日で500人が契約

韓国日産は「キューブ」の販売受付開始から10日で契約者が500人を突破したと明らかにした。
1日から全国の日産ショールームで契約を受け付けているキューブは、非対称デザインと洗練された空間構成、革新的な走行環境で発売前から期待を集めた。特に付加価値税込みで2190万ウォン(約163万円)と2490万ウォンの合理的な価格で耳目を集中させた。
8月から引き渡される第3世代「キューブ」は最高出力120ps、最大トルク16.8kg・m、4気筒1.8Lエンジンと3世代エクストロニックCVT(無段変速機)が搭載された。長くなったホイールベースを基に一層広い室内空間を確保し、14.6km/lの燃費効率性まで備えている。
日産ブランドセールス・マーケティング総括のオム・ジンファン理事は、「20~30代の若い男女顧客だけでなく、中壮年層まで多様な顧客層から問い合わせが続いている。これは『CUBE』だけの独特のデザインとカラーだけでなく、真のボックスカーが持つ実用性に対する顧客のニーズが大きいためと分析する」と話した。 .
2011年09月06日
2011年09月04日
富士スピードウェイがアメリカに...



今年で19回目を数える夏の風物詩のイベント「スーパーアメリカンフェスティバル2011」が富士スピードウェイで開催された。真夏の日射しを期待していたが、天候は曇りときどき雨。しかしアメリカンカスタム車によるカーショー、アメリカ車のパーツから雑貨のスワップミート、ドラッグレースそしてCOOLSや電撃ネットワークによるライブパフォーマンスなど内容の濃いイベントに、全国各地からクルマ好が集結した。会場ではライブと同時に東日本大震災のためのチャリティオークションも開催されるなど、クルマファンの想いが詰まったイベントとなった。レースは天候に左右されたが、イベントは大盛況のうちに幕を閉じた。
..
2011年09月02日
2011年08月27日
レクサスLFA CP




昨日オークションに行きました。
人がたくさん集まっているから何かと思えば、レクサスLFA CPが出品されていました。
トヨタの最高高級車です。
限定で出たのですけど、すでに完売。この車買う人は大金持ちだね。
4000万はしますよ。
2011年08月25日
女性のメンテナンス

マイド、車のメンテナンスについて、女性の方ですけど、ほとんどの方が、
車は走ればいいと思っています。オイル交換時期が過ぎてもきずかないでいる人が
大勢います、車の心臓といってもいいエンジンにきれいなオイルをいれないと、
死んでしまいます。オイルを替えないでいると、エンジンは焼き付いてしまいます。
エンジンを修理するとひどい時は20万円位かかります。
もったいないなーと思わずに替えて下さい。
皆さんも、、ブログを見たと言ってきてくだされば、格安にて交換します
2011年08月24日
女性のメンテナンス

マイド、車のメンテナンスについて、女性の方ですけど、ほとんどの方が、
車は走ればいいと思っています。オイル交換時期が過ぎてもきずかないでいる人が
大勢います、車の心臓といってもいいエンジンにきれいなオイルをいれないと、
死んでしまいます。オイルを替えないでいると、エンジンは焼き付いてしまいます。
エンジンを修理するとひどい時は20万円位かかります。
もったいないなーと思わずに替えて下さい。
皆さんも、、ブログを見たと言ってきてくだされば、格安にて交換します。